\最短当日予約OK/
目次
大阪府でインフルエンザ警報レベルとなっています
大阪府感染症情報センターより、2025年第46週(11月18日頃を含む週)のインフルエンザ発生状況が「警報レベル」に達したと発表されています。大阪府全体で報告数が警報開始目安を超えており、大阪市内でも患者数の増加が続いています。
インフルエンザは・・・
- 38℃以上の急な発熱
- 頭痛・関節痛・筋肉痛・強いだるさ
- 鼻水・咳などのかぜ症状
がみられる感染症で、特に小児や高齢の方などでは、肺炎や脳症などを合併して重症化することがあります。
大阪市阿倍野区周辺でも今後さらに流行が拡大する可能性があり、当院としても警戒を強めてまいります。
日常生活での予防のお願い
インフルエンザ対策として、以下の点を心がけてください。
- こまめな手洗い・アルコール手指消毒
- 人混みではマスクの着用を検討する
- 咳やくしゃみの際は、ティッシュや袖で口・鼻を覆う(咳エチケット)
- 十分な睡眠・バランスの良い食事で体調を整える
また、インフルエンザワクチンは、発症をある程度抑える効果に加え、重症化を防ぐことが期待されています。
今後も大阪府や大阪市からの情報を踏まえつつ、田中外科医院として適切な感染対策に取り組んでまいります。
